ショッピング
最新記事
-
一生に一度しかない“初めての誕生日”をお祝いする企業・NPO法人横断型プロジェクト~パパもママも1歳、おめでとう~「パパの公休日」プロジェクト発足
-
産休・育休後に仕事復帰する女性の約半数が復帰後も母乳育児を継続、さく乳場所は約6割がトイレ
-
スマホの遠隔操作機能で赤ちゃんをあやせる電動バウンサー 4moms「mamaRoo3.0」3月上旬新発売
-
口コミだけで間もなく2万部突破!20年間の育児日記「BABY Diary~ハタチのキミへ~」 ~Amazonなどのランキングで1位獲得!~
-
「夫婦間のモラハラ、経験したことがある」が5割。 モラハラ加害者の特徴は『「外面」がよく「良い旦那さん(奥さん)ですね」と言われる人』!?
-
人気記事
アーカイブ
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (15)
- 2015年1月 (39)
- 2014年12月 (9)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (1)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (14)
- 2012年9月 (29)
- 2012年8月 (33)
- 2012年7月 (21)
- 2012年6月 (27)
- 2012年5月 (9)
- 2012年4月 (10)
- 2012年3月 (47)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (45)
- 2011年12月 (41)
- 2011年11月 (34)
- 2011年10月 (33)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (21)
- 2011年7月 (39)
- 2011年6月 (7)
カテゴリー
タグ
リンク
タグ別アーカイブ: ベネッセ
トイレトレーニングを始める時期は、 春から夏にかけてが全体の約8割

役立つ育児情報を届けるベネッセコーポレーションの情報サイト「子育てインフォ」(http://www.shimajiro.co.jp/kosodate/)が、3~6歳のお子様がいる保護者381人を対象に女性向けコミュニティサイト「ウィメンズパーク」上で、トイレトレーニング(オムツはずれ)についての調査を行った結果、その実態がわかってきた。
~楽しみながらお子さまの身の回りへの好奇心をのばす楽しい親子向けアプリ~ お子様が撮った写真でオリジナルの図艦ができるアプリ「さがしてみよ!」 1/20から提供スタート!

株式会社ベネッセコーポレーションの幼児向け教育ブランド<こどもちゃれんじ>では、幼児の好奇心をはぐくむ新しい学びへの取り組みの一環として、親子で楽しめるアプリの開発と提供に取り組んでおり、そのひとつとして、2012年1月20日(金)から、親子で楽しく遊びながら身の回りに対するお子様の好奇心をのばす新アプリ「さがしてみよ!」を提供開始した。